ハワイオアフ島ボート2ダイブでウミガメと遊んできました

ハワイ:オアフ島でボート2ダイブしてきました。
潜ったポイントはアラモアナからボートで10分の
「シータイガー」と「ホースシューリーフ」
今回はグリーンドルフィンダイブショップさんにお世話になりました。
グリーンドルフィンダイブショップのホームページ
「シータイガー」が沈没船があるポイントで深度30m程度。
気温26度、水温24度、透明度20m程度でした。
今回のダイビングのために、水中カメラとダイブコンピューターを
新たに購入したので、うまく使えるかドキドキわくわくでした。
購入した水中カメラとダイブコンピューターがこれ。
それでは「シーターガー」で撮影した水中写真をご紹介しましょう。
グリーンドルフィンのスタッフさんです。ボートは大きめで男女のトイレもありました。
日本人は2人だけで、あとは大きなアメリカ人^^
ポイントまで来るとワイキキビーチが一望できます。
沈没船発見!ここで深度25mくらいです。透明度は悪かったんですよね。
沈没船の周りは「ヨスジフエダイ」の群れがたくさんいました。
この辺から水中カメラも慣れてきました^^
ウミガメが沈没船の上で休んでました。
これ50cmまで寄っているんですが、逃げないんですよね^^
正面に回ってアップ!なんか目が怖いですね^^;
蒼に吸い込まれそうです・・・
沈没船は日本の船でした。結構大きな船ですね。
操縦室にも入ることができます。
頭が黄色い「ナミウツボ」!カメラに近づいてきます^^
小さいですがサメも岩の下で発見しました!
マクロの生物も結構いますから、楽しめます。
ヨスジフエダイが優雅に泳いでいました。
ウミガメも優雅に泳いでいました^^
追いかけてアップ!結構速く泳げるんですよね^^;
スタッフさんに1枚撮っていただきました^^