隠岐の島:抜けるような透明度の海!ツマグリ最高!

島根県隠岐の島でファンダイブ2本潜ってきました。お世話になったショップは隠岐の国ダイビングさん。台風15号が近づいているということでファンダイブはショップの由起さんと2人で潜りました。
今回のポイントは「海底造園」と「ツマグリ」の2か所です。ダイビングショップからボートで5,6分でポイントに到着しました。
ポイントまでのボートからはいろいろな島を見ることができます。どれも荒々しく男らしさを感じる島が並んでいます。
隠岐の島1ダイブ目:ダイビングポイント「海底造園」
砂地に人工的に作られた柱があります。どこかの神殿を潜っているかのような不思議な感覚になるかも!?柱の影には沢山の生き物がいます。
え?アテネの神殿に出てくるような柱が3本!魚以外の造形も楽しめます。
水深15mくらい。白い砂浜が広がっています。透明度も抜群だったのでまるで
空を飛んでいる感覚におちいりました^^
隠岐の国ダイビングの人気ガイド由起さん。ホワイトボードを使って丁寧に海の生物を解説してくれます。「隠岐まつげ」は普通見つけられないですもんね^^:
隠岐の島2ダイブ目:ダイビングポイント「ツマグリ」
大きな根の周りには大型のマダイ・イシダイが多く見られます。今回はアジ、スズメダイ、イサキが群れていました。時にはクエやコブダイがひょっこり現れることもあるそうです!
まずはツマグリでの水中動画をご覧ください。イサキの群れがきれいです^^
スズメダイが白い階層の中をゆらゆらしていました。まるでクリスマスツリーの
飾り付けみたいでした^^
これ!クモではありませんよ。オルトマンワラエビというエビなんです。しかし、脚が長いですよね。つがいで行動するらしく、オス・メス仲良くしてましたよ。
ラインが入ったイサキの群れがとてもきれいでした。
スズメダイ、アジ、イシダイ、イサキ、キジハタ・・・魚の乱舞状態でした!
満足のダイビングでした!隠岐の島、またもぐりに来ます。
隠岐の国ダイビング、由起さん、丁寧な解説、ありがとうございました。
水中から船頭さんが見えました。手を振ったら、振りかえしてくれました^^
隠岐の島でダイビングするなら隠岐の国ダイビングがおススメです
隠岐の島でダイビングするなら隠岐の国ダイビングがおススメです。温水シャワーも完備していますから快適ですよ。^^